02章01節…「アプリ」の起動 – オンライン無料パソコン教室

02章01節…「アプリ」の起動

(01)パソコンでは、インターネットを見たりメールを送ったり、ワープロや計算機として使ったりできます。他にもデジタルカメラで撮影した写真を見たり、ゲームをしたり、というさまざまな作業ができます。このパソコンに備わっている、何かの作業・仕事をするための機能のことを「アプリ」と呼びます。
何かの「アプリ」を実行する際には[スタート]ボタンをクリックしてから[すべてのアプリ]をクリックします。

(02)すると、パソコンにセットされているアプリ名一覧が表示されます。
「数字→アルファベット→ひらがな/カタカナ→漢字」順に並んでいます。
下のほうにあるアプリを探すには下スクロールボタン()を押し続けます。

(03)さてここでは「電卓(計算機)」を使える状態にします。「電卓」は漢字名ですからアプリ名一覧の中の下部にあります。探してクリックしてください。

(04)「電卓」が使える状態になりました。「アプリ」を画面に表示して使える状態にすることを、「アプリを起動する」といいます。

広告ブロックブラウザーではコンテンツが表示できません