- 第01節: 領域の選択 {Ctrl}+{*}・オートSUMボタンの活用
 - 第02節: 基本的な縦棒グラフの作成
 - 第03節: グラフスタイル・デザインの変更・行/列の切り替え・軸の入れ替え
 - 第04節: グラフ要素の設定・凡例(はんれい)・データラベル
 - 第05節: グラフの基本書式・グラフ要素の選択
 - 第06節: 折れ線グラフの作成
 - 第07節: グラフオブジェクトの移動とサイズ変更/{Alt}キーを使う
 - 第08節: グラフにデータ・系列を追加する・クイックレイアウト
 - 第09節: グラフのデータ・系列を削除する
 - 第10節: データテーブル・グラフ要素の調整・選択対象の書式設定/目盛の調整
 - 第11節: グラフの種類を変更する
 - 第12節: グラフパーツ/グラフ要素の選択
 - 第13節: レイアウト・デザインのリセット
 
Excel-2016-02-中級編 第02章: 基礎グラフ…第01節: 領域の選択 {Ctrl}+{*}・オートSUMボタンの活用の解説動画です