07章09節…列方向の並べ替え – オンライン無料パソコン教室

07章09節…列方向の並べ替え

レッスン映像

07章09節…列方向の並べ替え

(01) このリストを、行列を入れ替えた状態で新しいシートにコピーします。

セルB2:E16を選択し[コピー]してください。

(02) 新しいシートのセルB2以下に行列を入れ替えて貼り付けてください。

[右クリック][形式を選択して貼り付け][行列を入れ替える]()を使ってみましょう。

(03) 行列が入れ替わった状態で貼り付けられました。

(04) この表を「得点」の高い順に並べ替えます。しかし、この表は縦方向ではなく横方向に展開している表です。このような表では、一般的な方法(ボタン)を使った並べ替えはできません。事前に「項目を除いて」表を選択しておく必要があります。セルC2から最後のセルを選択します。B列は含めません。C2をアクティブにして{Ctrl}キーと{Shift}キーを押しながら{End}キーを押します。

(05) この状態で[並べ替えとフィルター]から「ユーザー設定の並べ替え」を使います。

(06) そのままだと縦方向に展開している表とみなされてしまいます。

[オプション]を使って横方向に展開している表であると認識させます。

(07) [方向]を「列単位」にしOKします。これで横方向に展開している表だと認識されます。

(08) 「得点」の高い順にします。「得点」は5行目にあるので[最優先されるキー]を「行5」にします。[順序]は「降順」(高い順)にしてOKしましょう。

(09) 選択範囲内が、横方向に展開する表として認識された状態で並べ替えられました。

[得点]が高い順になっています。ボタンを使った並べ替えでは、縦方向に展開する表だと認識された状態でなされますが、横方向に展開する表でも並べ替えられるのです。

完成後はこのファイルを閉じましょう(必要に応じて保存)。

Word文書が開いていたらそちらも閉じます。

広告ブロックブラウザーではコンテンツが表示できません