オンライン無料パソコン教室
無料eラーニング_PC解説動画サイト_MyTry.JP
★トップ
|Office2019(new!)|
★PC講座(動画形式)
★PC講座(記事形式)
★製本版テキストの購入
|Kindle日替わりセール|
ホーム
Word講座
Word-2013-02-中級
第05章:図形と整列
§05-10…図形と整列-まとめ
2015/7/21
2015/7/30
←前へ
↑上へ
3つ以上の図形を選択した状態で、内部の間隔を平均化させることができます。これが[整列]です。[整列]時には一番外側の図形の位置は変わりません。
2つ以上の図形を選択した状態で、端の位置を揃えたり、中央に揃えたりすることができます。
図形は、余白やページに合わせて揃えることもできます。また、指定した位置に配置することもできます。
複数の図形を1つとして認識させる機能が[グループ化]です。
←前へ
↑上へ
← §05-09…図形レイアウトの詳細設定
↑ 第05章:図形と整列
mytry管理人
広告ブロックブラウザーではコンテンツが表示できません