(1)Excelの表は広大です。より下の行を見てみましょう。右下にある[下スクロールボタン](
)を押していけば、より下の行が表示されるようになります。

(2)今度は右にスクロールしましょう。[右スクロールボタン]( )を押していけば、右の列が見えるようになります。

(3)「Z列」の次は「AA列」と2桁になります。さて、セルA1へ戻ります。スクロールボタンを使ってもよいのですが、キーボードの{Ctrl}キーを押しながら{Home}キーを押せばセルA1へ戻ります。

無料eラーニング_PC解説動画サイト_MyTry.JP
広告ブロックブラウザーではコンテンツが表示できません